子供から大人まで、みんなが主役、広川まつりオフィシャルサイト

  • 01
  • 01
  • 01

第40回広川まつり検討委員 募集のお知らせ

広川まつり検討委員募集

第40回広川まつり検討委員 募集要領

1. 趣旨
令和6年度第39回広川まつりは、新型コロナウイルス感染症の影響により長らく途絶えていたが、5年ぶりの開催となった。多くの来場者に恵まれ盛況の内に終了することができたものの、「安全面の確保」や「意欲のある若者の参画」などいくつかの課題が見られた。
 令和7年度に記念すべき第40回を迎えるにあたり、広川まつりの運営について広く意見を求める「広川まつり検討委員会」を新たに創設する。

皆様のご意見や助言をたまわり、よりよい広川まつりを開催することを目的とする。

2. 活動内容
「第40回広川まつり検討委員会委員」として、まつり全般の事業運用について検討する。
主に以下の内容とする。
・広川まつりのテーマの検討
・意欲のある若者等が自主的に参画できる仕組みづくり
・住民相互の交流による、手作り感のある広川まつりの検討
・安全面の確保の観点からの、会場レイアウト等の見直し
・広川町をはじめ関係団体や住民が一体となって運営する組織の検討
※「検討委員」の方は、「第40回広川まつり実行委員会」の実行委員も務めるものとする。

【実行委員会とは】検討委員会で出た意見をもとに、まつり開催に向けて企画立案や準備、
     まつり当日の運営を行う。

活動期間:令和7年3月1日(土)~令和7年4月30日(水)
※その後、実行委員として令和7年12月31日(水)まで。
活動頻度:期間内に会議を4回予定(平日18:00~21:00に1時間程度) ※オンライン対応可

3. 募集人数:5名 ※選考委員会を開催し決定

4. 応募資格:中学1年生以上(応募時現在)の方(高校生以下は親の承諾必須)
※居住地は問わない。

5. 応募期間:令和7年1月6日(月)~令和7年2月7日(金)

6. 応募方法:応募フォームボタンのリンク先ページ内6項目下の二次元コードをスマートフォンで読み取って応募
( https://forms.gle/zChFWn5wUQdUSeyB7 )

今御覧のPC・スマートフォンから応募される方は下のボタンより募集ホームへお進みください。